合皮の事を最近はヴィーガンレザーやらエコレザーやらとも言うようだが、フェイクという単語がかわいく聞こえるのであくまでもフェイクです。フェイクファーとか。
チョーカーやリストバンド同様、リアルレザーは使わない枷を相変わらずつけてますので、パンクを自称する割になかなか制約があるのでございます(´・ω・)
(2019.11.2 写真を更新しました。他の写真は旧版ですが、実際のお品物はこちらの新版となります)
耳かけのマスクです。
がっつり口を覆ういわゆる立体タイプのマスクですが、顔の下半分を全カバーしてしまうあのイカツイでかい感じではないです。使い捨てマスクの立体タイプ、どちらかと言えばそれに近いほうじゃないかと(あくまで主観)
ハトメの穴は裏地ごと空いてます。通気性を優先したのでいくらかは呼吸ができると思います。
安全ピンをつけてみたの図
手持ちに安全ピンがあればご要望でこちらに変更してお渡しも可能ですが、口元にピンの先端が来るのが少し心配ではあります。くれぐれも自己責任で。

横からみるとこんな感じ
3つ打ち込まれているカシメは目の下ほほの上あたりのピアスみたいな。ペイントでもいい。
マスク単体で見るより装着していただけるとちょっと甘さが出るかと思います。
余談ですが、実は結構作るのに気を遣います。
手に取っていただくと画像で見るより軽いのも特徴です。あまり大きくないのでお気軽に使っていただけると嬉しいです(●´ω`●)
- 関連記事
-